はりをきば

そこにピカマンがいる限り 私はテイッハットウッをやめない

無料ホームページサービスのウェブクロウがPHP動かせるようになった

¯注意
この記事はを最後に更新されていない。
更新日が1年以上前の記事はリンク切れしていたり、情報としては役に立たなくなっている可能性あり。
ˆMixed Contentについて
この記事は投稿日が古い為、記事中の画像は非SSL(http://)で貼られている。(※投稿画像以外は全てSSL)
この件に関して詳しくはこちらを参照。

つい先ほどリリースされた新機能。
PHP解禁&DB1個だけ利用可能になったそうです。

『ウェブクロウ』PHP&MySQLが利用可能な新オプション「PHP・MySQLオプション」提供開始のお知らせ

http://www.webcrow.jp/news_detail.php?view_id=685


これは類似サービス*1への対抗なんですかね。



早速使ってみた。

はりをのウェブクロウHP (gutyan.jp避難所)

http://gutyan.webcrow.jp/

広告は自社有料サービスのもので、サイズも過剰すぎずいい感じ。
動作速度も特段重いといったことはないっス。


アップローダも設置可能。

はりをのウェブクロウPHPテスト(アップローダ編)

http://gutyan.webcrow.jp/loda/


もちろんWordPressも。

ウェブクロウWordPressテスト

http://gutyan.webcrow.jp/wp/

…1ファイル3MB制限あり(後述)で且つ貴重なDB潰してまでWPをインストールするくらいなら
素直に同社のPHP APPS使った方がいいと思う。




既存ユーザーは
アカウント管理ツール>契約メニュー>オプション設定へ進む から
PHP・MySQLオプションにチェック入れて何回かボタン押してオプション変更処理確定すれば
数十分後、PHPが使えるモードになる。



オプション変更する際、注意すべき点は2つ。


まず、このオプションを適用するとFTPサーバ及びFTPログインIDが変わる点。*2
それまでウェブクロウの接続情報をFTPクライアントに記憶させていた場合
オプション反映後、FTPクライアント側の接続先とIDも変更する必要がある。
(新鯖アドとIDは コンパネ>FTPアカウント から確認できる)


そしてもう一つ。
既に容量2GBオプションを使用している場合
PHP・MySQLオプションにするとファイルが全部消される。
(確認画面)


(確定後)

(何故か確定後も警告文が出っぱなしw)



その他の留意点

PHP利用可能プラン(無料/有料 どちらも)にすると仕様が変わるので注意。

  • PHPは使えるが、CGI*3は使えない。(これは有料プランも同じ)
  • MIMEタイプ始め、.htaccessの記述内容が制限される
  • PHPは一部の関数が制限されている
  • MySQLのデータベース容量は50MBまで
  • ファイルアップロード周りのphp.iniが変更不可
  • allow_url_fopen無効
  • SSIが使えなくなる ←New!
http://www.webcrow.jp/service/functions.php

主にこの7つ。

PHPは使えるが、CGIは使えない。

そのまんまの意味。PHP以外の言語、Perlやその他一切が利用不可。

MIMEタイプ始め、.htaccessの記述内容が制限される

コンパネからMIMEタイプ設定画面が消失。

http://www.webcrow.jp/support/man/homepage_htaccess.php#webcrowplus_htaccess

上記にある制限されたディレクティブを直接.htaccessに記述すると500エラーが出る。意味不。

PHPは一部の関数が制限されている

これ地味に重要。

http://www.webcrow.jp/support/man/homepage_php.php
MySQLのデータベース容量は50MBまで

そのままの意味。

ファイルアップロード周りのphp.iniが変更不可

memory_limit・post_max_size・upload_max_filesize変更不可(というか設定画面に項目すら現れない)
マニュアルには30MBとあるが、
無料プランはオプションの有無に関わらず1ファイル3MBまでの為、
3MB以上のファイルをPOSTしようとするとプログラムが強制停止する。

allow_url_fopen無効

これ地味に痛い。
知らない人の為に一応説明すると、allow_url_fopenとはPHPにおいてHTTP(S)を使いファイルをincludeする機能。
これが無効、ということはそれ即ち、
外部サービスのAPI(RSS(XML)やJSONなど)をPHPで取り込むことができない。

SSIが使えなくなる


オプション無しや2GBオプションでは使えるSSIが何故か使えなくなる。
.shtmlにしても機能せず、.htaccessでAddHandlerやAddOutputFilterを書くと
上に書いたとおり500エラーになり、どうあがいてもSSIが使えない。
(…まぁ、PHPが使えるなら要らないとは思うが。。)

【追記】
修正されますた。バグだったらしい。
『ウェブクロウ(PHPオプション)』におけるSSIが実行できない不具合について(復旧済み)

と、いうか…

ウェブクロウプラスいらなくね? ミニバードでいいじゃん。






…まぁ、何はともあれ企業運営の無料鯖でプログラム動かせる所はほとんどないので
今回の変更はありがたいです。ありがとうネットオウル!

*1:管理画面やWebFTPのレイアウトやURLがかなり類似している…。これは一体どういうことなの

*2:私はこれに気づくのに時間かかった。FTPでログインできず頭を悩ませて小一時間

*3:Perl、Python、Ruby等。厳密に言えばCGIとは言わないが…