はりをきば

そこにピカマンがいる限り 私はテイッハットウッをやめない

【JavaScript / PHP / SSI】 コピーライトの年を自動で更新

¯注意
この記事はを最後に更新されていない。
更新日が1年以上前の記事はリンク切れしていたり、情報としては役に立たなくなっている可能性あり。
ˆMixed Contentについて
この記事は投稿日が古い為、記事中の画像は非SSL(http://)で貼られている。(※投稿画像以外は全てSSL)
この件に関して詳しくはこちらを参照。

1ヶ月ぶりの更新。
生きてますよ。一応。


その1ヶ月ぶりの新記事がこんなしょぼい内容でさーせん。
(過去記事はちょくちょく更新していたけど)




フッターの著作権表示でよく見るあれ。
このブログにはないが、移転前のブログで記事エリア直下に書いてたこれ。

Copyright © 2010-2013 ぐーちゃん/はりねずみ(はりを) All rights reserved.


これの2013の部分を自動で書き換える。

JavaScript
Copyright © 2010-<script>document.write(new Date().getFullYear());</script> ぐーちゃん/はりねずみ(はりを) All rights reserved.
PHP
Copyright © 2010-<?php print date('Y'); ?> ぐーちゃん/はりねずみ(はりを) All rights reserved.
//(※printの部分はechoでもよろし)

# short_open_tag(echoショートカット)を使う場合
Copyright © 2010-<?=date('Y');?> ぐーちゃん/はりねずみ(はりを) All rights reserved.
//(※PHP 5.3まではphp.iniでshort_open_tagをOnにする必要あり。5.4からは<?=は常に有効)

多分これが一番短いと思います。(hariwo式メソッド)

SSI
<!--#config timefmt="%Y"-->
Copyright © 2010-<!--#echo var="DATE_LOCAL"--> ぐーちゃん/はりねずみ(はりを) All rights reserved.


PerlとかRubyとかPythonとかはよーわからんので各自ggってどうぞ。


JavaScript使うやり方は美しくない。
個人的にPHPがスマートで良い。


と、まぁ、こんな感じで自動で出力できる訳だが
ぶっちゃけ、この年表示はそのサイトの最終更新日の目安になるんで
継続更新する自信がないなら手動で変えてくれた方が個人的にはありがたい。
年に1回しかやらない作業だし大した手間じゃないっしょ…。
(この記事の内容全否定)