はりをきば

そこにピカマンがいる限り 私はテイッハットウッをやめない

ポータブルHDD(HDPC-UT)買ったのでレビューとか

¯注意
この記事はを最後に更新されていない。
更新日が1年以上前の記事はリンク切れしていたり、情報としては役に立たなくなっている可能性あり。
ˆMixed Contentについて
この記事は投稿日が古い為、記事中の画像は非SSL(http://)で貼られている。(※投稿画像以外は全てSSL)
この件に関して詳しくはこちらを参照。

レビューって程のもんじゃないけど… 一応。


年末の大掃除の一環としてデータ整理をすることになり、新たに外付けHDDを購入。
ポータブルHDDは5年前に買ったきり
それ以降はコスパの面から通常の据置型しか買ってなかったが
重い、置き場所、好奇心の3つで久しぶりにポータブルタイプを購入。


買ったのはこれの500GBの白。(HDPC-UT500WB)

HDPC-UTシリーズ | ポータブルハードディスク | IODATA アイ・オー・データ機器

http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/hdpc-ut/


某ヤマダ*1で7580円。
(ネットで買えばもう1000円程度安いのだが、まぁ、面倒だったし。)

外観

f:id:Gutyan:20131218204308j:plain
見ての通りコンパクト。

ベンチマーク

おそらく一番需要があるであろう情報。
USB2.0とUSB3.0、両方で計測。

USB2.0

f:id:Gutyan:20131218205105p:plain
まぁ、一般的なUSB2.0ストレージといったところ。

USB3.0

んで、肝心の本命。
f:id:Gutyan:20131218205125p:plain
読み書き共に100MB/sオーバーで頭打ち。


数字通り、かなり早い。
今使ってる据置型の内2台の2.0機よりずっと短い時間で同期*2が終わる。


読み込みより書き込みの方が若干早いのが気になるが…

中身

CrystalDiskInfoによると、中身はSeagateのST500LM012らしい。
f:id:Gutyan:20131218211958p:plain

価格.com - SEAGATE ST500LM012 [500GB 9.5mm] 価格比較

http://kakaku.com/item/K0000407006/

地味に便利なアクセスランプ

このシリーズのHDDは2.0接続と3.0接続でそれぞれLEDの色が変わる仕様。
これが地味に便利っつか、地味に気に入ってる。


USB2.0だと緑色で光り
f:id:Gutyan:20131218205040j:plain


USB3.0だと青色で光る。
f:id:Gutyan:20131218205033j:plain


ただ… 写真見てわかるとおり、
緑のLEDは青より輝度が低く、部屋が明るいと確認しづらい。
不満って程でもないけど、そこがちょっとマイナス。

気になったところ

付属のUSB3.0ケーブルが太くて曲げづらく、しかも短い。
その上、箱に収納する為ぐるぐる巻きの状態で梱包されており、
えらい強烈な巻きグセがついてしまっている。


2.0ケーブルの方は特に問題なし。




あと、これは私のPCだけかもしれんが…
3.0接続時、ハードウェアの安全な取り外しを実行すると
回転音が徐々にゆっくりになり数秒後自動的にHDDの電源が切れるのだが
2.0で接続すると、ハードウェアの安全な取り外しを実行して
通信を切ってもHDDの電源が切れず、動いたまま。

  • 2.0ケーブルで2.0端子に接続
  • 2.0ケーブルで3.0端子に接続
  • 3.0ケーブルで2.0端子に接続


いずれも結果は同じで、自動で電源が切れない。
3.0ケーブルで3.0端子に接続した時のみオートパワーオフ機能が発動する。。


…謎だ。
(まぁ、3.0しか使わないから別にいいけどサ…)

総評

普通に良い。
かなり軽く、駆動音がほとんど聞こえない。
小さくて収納も楽だし
特典のソフトが地味に使いやすい。(特にSync系)


正直、もっと早くからポータブルタイプ使っときゃよかった。
今使ってる据置型3台も年季入ってるし
金が貯まったら全部ポータブルに買い換えようかな。。

*1:某の意味なし

*2:バックアップソフトを使い内蔵ドライブ(SSD)を定期的にミラーリング