半年前からこのこと知ってたけど記事書くのだるいんで黙ってた。
半年経った今になってようやく書き起こす。
タイトルにスマブラXとあるが、ここに書いてある方法は
スマブラXだけでなくマリカWiiやNewマリオWiiなど、
BRSARを使用しているゲーム全てに使える。
スマブラXでBGMハックした人なら必ず気付くはず。
置き換え元の曲(ファイル名)によって同じBRSTMでも音量が違うことに。
それもそのはず。
だって、曲(やSFX)ごとに再生音量が設定されてますもん。
特に、DXの曲(W○○.brstm)はXの曲より何割か小さい音量が設定されている。
DXステージのBGMだけハックすると音が小さいのはこの所為。
ある程度はwavのレベル(音量)を波形編集ソフトで直接変えることができるが
曲によっては最初からレベルが音割れ寸前まで上げられていて
これ以上上げると音割れする、というものもある。(主にPOP系やアニソン/ゲムソン)
変更方法
てなわけで、BGMをハックしたら
wavのレベルは弄らず再生音量の方を変えましょ。
どこで再生音量が設定されているかというと、ズバリBRSAR。
必要なもの
- smashbros_sound.brsar
- BrawlBox 0.68以降
(はっきり言って、説明が要るほど難しくない。)
BrawlBoxでBRSARを開き、snd > bgmとツリーを展開。すると…
ん? どっかで見たような3文字のフォルダアイコンが並んでますねぇ?
とりあえず、ヨースター島のBGM(W05.brstm)ツリーを展開。
右側のリストを見ると‥
Volumeという、いかにもな値が。
それもそのはず、これが再生音量の値そのもの。
ヨースター島はまさかの35。(Xの曲は大体80前後)
どうりでそのままW05.brstmを置き換えただけじゃ聞こえない訳だ。
てことで、この値を編集。
100がそのファイルの原音(BrawlBoxでプレビューした時の音量そのまま)
0が無音。(ミュート)
Xの曲は80前後、DXの曲は50前後に設定されているもよう。
とりあえず80にしてみて、うるさいようだったら値を減らす、
逆にまだ小さかったら値を増やせば宜し。
(100以上にするとTVによっては音割れするので注意)
(※BrawlBoxのプレビュー再生はVolumeの値関係なくオリジナル音量(100)固定)
(※実際に音量を確認するにはハックして起動する必要あり)
値を編集したらBRSARを保存し、後はSDなりISO埋込みなりで適用して起動するだけ。
実際にそのステージをプレイすれば(もしくはオレ曲を開けば)音量が変わったのが確認できるはず。
SFXの音量を変更
SFXの音量変更もBRSTMの時と同じ。
snd > se(ボイスなら snd > vc)とツリーを展開し、
音量を変えたいSFXを選択し右側のVolumeを弄るだけ。
(↑画像はジャスガSE)
余談
言うまでもなく、Gecko OS (File Patch Code 3.5.1) ではBRSAR読み込めない。
Gecko使ってる人はいい加減他に乗り換えるべき。
SmashStack(ステージ作りのバグ)からもRiivolutionは起動できるし。
また、スクショ見たらわかると思うがVolume以外にも色んな値が弄れる。
それぞれの値がどんな効果なのかは、また別の機会に記事にしようかなと。
上述した方法はスマブラXだけでなく全BRSAR共通。
BrawlBox 0.68以降はスマブラX以外のBRSARも開ける為、
BRSARを使用しているゲームなら、ほぼどれでも音量ハックできる。
もちろん音量をいじるだけではない。
BrawlBox 0.68以降はSFXの抽出/置き換えも可能な為、
他のゲームのBRSARを開いてSFXを抽出したり、
そのゲームのSFXやBGMをハックしたり、
逆にそのゲームのSFXをスマブラXのものにしたりと、かなり遊べる。
WiiのシステムメニューもBRSARを使用している為、システムメニューのSFXもハックできる。
(気が向いたら解説記事書くつもり)
また、BrawlBox 0.68以降はSawndzやSuper Sawndzでは置き換えられないSFXも置き換えられる。
(シャドーモセス島や遊撃隊ステージの通信ボイスなど)
とにかく、BrawlBox 0.68以降を使うと色んなことができる。
詳細は、また別の機会に記事にしようかと思う。(二度目)